本文へジャンプ

横浜市 青葉区 新築外構

施工情報

担当プランナー
奥田 敦俊

所在地 : 神奈川県横浜市

施工期間 : 1ヶ月

新築外構

ご依頼までの過程 : ホームページ経由のご依頼です。

希望(お悩み) : 建物に合う外構

 

施工前

建物に合った新築外構を希望しておりました。

施工途中

   

 

完成(敷地周り)

 

建物に合ったシンプルでモダンな外構が完成致しました。

門柱隣りの植栽やシンボルツリーの周りにはグリ石を使用しております。

グリ石は粒が大きく重いので、石同士が噛み合って崩れにくいです。

一方、砂利や砕石の場合は、粒が小さいのでわずかな傾斜でも崩れてしまいます。
さらに軽いため、雨や風にも影響を受けやすく、すぐに流れていってしまう可能性もあります。

グリ石の最大の効果はお庭に立体感を出したり、ライトアップ時の陰影演出に活用できることです。

カーポート

 

愛車と同様黒でシックなカーポートは自動ゲートになります。

カーポートから玄関までほぼ濡れずに行けます。

雨に濡れるのは地味に小さなストレスの集まりになるので、普段の生活の中で濡れずに駐車場まで行けるのはホント良い!とのお声を良くお聞きします。

特にお子様が眠ってしまった、両手に荷物があって傘をさせないなどの、玄関はすぐそこだけど、濡れてしまうという時に実感するそうです。

建物の玄関の位置にもよりますがカーポートが雨よけになるのは助かりますよね。

 

カーポートの後ろにはマイティーウッドフェンスで仕切られていて、その後方には人工芝生が大大と敷かれた広いお庭があります。

 

お庭、テラス

大大と敷かれた人工芝生では子どもと思いっきり走ったり、BBQしたり、家キャンプなどをして楽しく過ごせそうですよね。

奥はテラスになっていて、は掃き出し窓から→テラス→お庭→玄関と段差が少なくフラットに移動ができます。

お庭とカーポートをしっかり仕切ることによってプライベートな広い空間を満喫できます。

横浜市の外構工事・エクステリアならガーデンコンシェルジュ

 

 

 

 

Webからのお問い合わせ