外構工事の諸経費とは?見積もりを依頼する際の注意点も紹介
夢のマイホームを購入し、外構にこだわるために業者をお探し中の方もいらっしゃるのではないでしょうか?
複数の業者に見積もりをとる方も多いかもしれませんが、その際に必ず確認してほしいのが諸経費です。
そこで本記事では、外構工事の見積書に記載されている諸経費の概要や内訳を詳しく解説します。
相見積もりを行う際の注意点も紹介するので、適切な金額で外構工事を依頼したい方はぜひご参考ください。
目次
外構工事の諸経費とは?
諸経費は、経費や人件費などをはじめとして、工事に使用する工具や重機といった償却費、そして機械の運搬費など、さまざまな費用を含んだものを指します。
具体的な内訳は、後述しますのでそちらをご確認ください。
諸経費は基本的にどの専門業者に依頼しても発生する費用ですが、諸費用以外にも外構工事の見積書には、見慣れない項目が記載されることがよくあります。
特になじみのない諸経費は、基礎知識を知っているかどうかで、見積もりに大きな差が生じるおそれもあるので、事前に押さえておきたいところです。
外構工事の諸経費の内訳
外構工事の見積もりに記載されている諸経費は、現場管理費と一般管理費の主に2つの要素を含んでいます。
現場管理費と一般管理費は、さらに細かく項目が分かれるため、諸経費として1つにまとめられるのです。
ここでは、それぞれがどのような費用なのかを詳しく紹介します。
現場管理費
現場管理費は、工事原価に含まれているもので、工事現場の管理に必要な費用全般を指します。
具体的には、現場監督の人件費や工事の保険料、事務用品費などが挙げられます。
現場管理費に含まれる17項目を、以下にまとめました。
【現場管理費に含まれる17項目】
- ・労務管理費
- ・租税公課
- ・保険料
- ・従業員給料手当
- ・施工図作成費
- ・退職金
- ・法定福利費
- ・福利厚生費
- ・事務用品費
- ・通信交通費
- ・動力用光熱水費
- ・交際費
- ・補償費
- ・外注経費
- ・工事登録費
- ・公共事業労務費調査に要する費用
- ・雑費
外構工事に直接的にかかわるものではありませんが、工事を円滑に進めるには必要不可欠な費用です。
一般管理費
一般管理費は、工事を請け負う業者の経営維持を目的とする費用です。
工事現場にはいない、事務員さんに支払う経費がわかりやすい例です。
外構工事の現場で発生する費用ではないので、工事原価には含まれていません。
一般管理費の代表的な項目は以下のとおりです。
【一般管理費の代表的な項目】
- ・法定福利費
- ・福利厚生費
- ・事務用品費
- ・修繕維持費
- ・通信交通費
ほかにも、業者の事務所の家賃や水道光熱費なども一般管理費に含まれます。
諸経費の相場は?
外構工事における諸経費は、さまざまな項目を含んだ費用であるため、見積書に記載される金額は業者によって異なります。
諸経費はどのくらいの金額が相場なのかが気になる方もいらっしゃるかもしれませんが、厳密に相場があるわけではありません。
一般的に5%の業者が多いものの、なかには20%に設定している業者もいます。
そのため、具体的に諸経費にはどのような項目が含まれているのかは、確認しておきたいところです。
諸経費は外構工事に必要なので、安ければよいというわけではありません。
諸経費の適切な金額を知りたい場合は、複数の業者に見積もりを出してもらいましょう。
外構工事における諸経費の注意点
ここまで説明してきたように、外構工事の見積もりで発生する諸経費は、現場管理費と一般管理費の2つをまとめたものを指します。
複数の項目をまとめている費用なので、見積書のなかでは特にわかりづらい項目といえるでしょう。
仮に、専門業者から提出された諸経費が20%のケースで考えてみましょう。
外構工事の総額が200万円であったとすると、諸経費はそのうち40万円も占めていることがわかります。
これに対して、ホームセンターやハウスメーカーなどでは、消費者の心をつかむために、ほかの工事費を全体的に高くして、諸経費を5%などと低く提示してくることがあります。
外構工事の総額が300万円の場合、諸経費は15万円と安く抑えられますが、全体的に割高になりますよね。
諸経費の割合を低く設定できるのは、外構工事に使用する材料や製品を、安く仕入れられる大手企業だからこそできる技です。
しかし、諸経費が全体の工事費に上乗せされているという点には注意が必要です。
諸経費が安いからといって、工事費も安くなっているというわけではありませんので、諸経費の割合だけで安さを判断するのではなく、工事費全体の費用で判断しましょう。
施工途中に工事費が変更になった際の諸経費はどうなるのか
外構工事を進めていくなかで、当初の工事内容から変更になることもあります。
工事内容が変更されるのであれば、当然工事費や諸経費も変わるはずです。
しかし、業者のなかには、工事費だけ減らして諸経費を変えずにそのまま請求してくるところもあるようです。
工事内容の変更によって、新たに見積もりや請求書をもらえるはずなので、余分な費用を払わないためにも、その時点で必ず内容を確認してください。
外構工事の見積もりを出してもらう際の注意点
外構工事を業者に依頼する場合、相見積もりをとる方も多いでしょう。
最後に、業者に見積もりを出してもらう際に、押さえておきたい2つの注意点を紹介します。
注意点①現地調査を依頼する
見積もりを出す際、ほとんどの業者は現地調査を行います。
現地調査を行わなければ、業者が作成する図面と現場の状況が異なってしまう可能性もあるので、図面のみで外構工事を進めてしまうのは避けたいところです。
希望するデザインにならなかったり、装飾がつけられなかったりするといったトラブルにつながりかねません。
現地調査なしで見積もりを出そうとする業者には、必ず現場の状況を確認したうえで見積もりを出すように依頼してください。
注意点②工事の要望を詳細に伝える
外構工事が本格的に始まる前には、希望する内容を固めるために、業者と何度か打ち合わせを行います。
打ち合わせの頻度や内容は業者によって異なりますが、基本的な流れは以下のとおりです。
【外構工事の打ち合わせの流れ】
- 1.外構工事の希望条件のヒアリング
- 2.図面を用いてデザインなどの具体的な詳細の確認
- 3.装飾の色や素材の確認
- 4.上記以外に問題がなければ契約締結、工事着工
この打ち合わせで大切なのは、自身が考えている希望を、業者に細かく伝えることです。
打ち合わせを進めるなかで、少しでも疑問に感じる点があれば、その都度確認しましょう。
装飾の色や素材などを決める際は、サンプルだけではなく実物の確認を忘れないようにしてください。
外構工事の見積もりに記載される諸経費にはさまざまな項目が含まれている
いかがでしたでしょうか?
外構工事における諸経費は、現場管理費と一般管理費で構成されており、さらに複数の項目を含むため諸経費としてまとめられています。
諸経費は明確な目安があるわけではないので、適切な金額を知りたいのであれば、複数の業者から見積もりを出してもらうことが有効です。
また、相見積もりをとる際は、必ず現地調査をしてもらったうえで、工事の要望は詳細に伝えると、希望に合った外構に仕上げられます。
ガーデンコンシェルジュでは、神奈川県横浜市を中心に外構工事を承っています。
他社の見積もりに納得がいかない方はもちろん、経験豊富な業者に任せたい方も、まずはお気軽にご連絡ください。
ガーデンコンシェルジュについて
当サイトを運営するガーデンコンシェルジュは、神奈川県を中心に、外構工事、エクステリア、お庭リフォームのデザインと施工を行っております。
ガーデンコンシェルジュが選ばれる理由
お客様とのコミュニケーション
コミュニケーションから生まれる信頼関係をもっとも大事にしたいと考えております。
そのためにお客様の家族構成や趣味、ライフスタイル、ご家族の描いている生活や夢、そして私たちの知識や感性、生活の知恵をいかしながらデザインを二人三脚で作り上げていきます。
CADのカラーパースにてご提案
CADのカラーパースにて仕上がりをイメージしやすい図面をご提案。
施工前にどのような仕上がりになるのか不安をかかえることなく、安心して施工に進むことができます。
安心安全、そして丁寧な施工
自社施工監理体制を実施。設計から施工までを一貫して行っております。
耐久性・耐震性にも細心の注意を払い、小さな事でも誠心誠意、対応させていただきます。
愛犬のための庭づくり
通常の外構・エクステリア専門業者では対応が難しい、愛犬に配慮した庭作りにも対応しております。
人と犬が一緒に笑顔になれるお庭をデザイン、創り上げます!
アクセス
〒242-0007 神奈川県大和市中央林間8-16-15 パストラル中央林間 |
小田急江ノ島線・東急田園都市線 中央林間駅より15分 |
横浜市の外構工事・エクステリアのご相談はガーデンコンシェルジュまで