こんにちは~!!

ガーデンコンシェルジュ店長のNatsuです♪

このブログ記事は去年2018年9月に投稿した店長Natsuブログなんだよ~

今回の15号・19号台風で僕らのおうちも川沿いだから

実際に避難準備していたところ~

とても役に立った情報だったから

再投稿することにしたんだよ!!

良かったら参考にしてね

みんなのおうちのエリアや状況によって

準備や避難は変るので家族で相談して

僕たちに必要な備蓄などの準備もしっかりお願いしようね!!

ここから去年のブログ記事 ↓

今回の台風21号に続いて、北海道の大地震では甚大な被害が出ていて

本当に心苦しくなるよな・・・

 

今日は愛犬家が実際に被災した事を考えてもらいたくて書いてみたよ~

日本で1番大きな犬の団体であるJKC(ジャパンケンネルクラブ)の

今月の月刊誌にとってもためになる犬の防災情報が掲載されていたから

紹介するね~!!

毎月いろいろな情報が載っているよ~

さて、東日本大震災で死亡した犬はなんと、3100頭以上

熊本地震での避難頭数はのべ156頭

想像以上に多い数字

愛犬家のみんながもし、被災したら

基本は自助だと思っておいたら、最善の措置が取れるかもしれないね

自宅などで同行避難が出来れば、愛犬のストレスも軽減できそう!!

同伴避難は人が優先だし、入れないかもしれないし、

入れても慣れない環境で愛犬がストレスになったり、

周りの人にも迷惑になる事も考えられるよなぁ~

一度家族で話合いをして

僕らワンちゃんを含めた家族の避難スタイルを検討すると良いよね~!!

いろいろな選択肢をシュミレーションしておいたら、ベスト!!

犬友達同士で普段から情報を共有するのもいいよね

実際にたくさんのワンちゃんが被災しているけれど

まだまだ、愛犬家の防災意識は低いと言う調査結果

これらの対策や必需品などの備蓄をあらためて検討してみよ~!!

備蓄はローリングストック方式がいいよ

フードがなくなる直前でなく、早めに多めに在庫を持とう!!

愛犬の飲み水なども同様にローリングストックしてね

僕ら大事な家族を守ってね!!

よろしくお願いします!!

By 店長Natsu

 

ここからは今日のブログ記事 ↓

これらを学習してインプットした上で

僕ら家族が決めていたことは

極力、自助体制で僕ら愛犬も一緒に同行避難する方針としていたんだよ

川が増水したら家には居られないからね

ご近所、川沿いの愛犬家2軒と情報交換して、3軒で避難し

一緒に避難生活する準備もね

一緒に同行避難をする愛犬家友達から送られてきた衝撃の写真

19号上陸前の早朝の時点でこれだった(怖)

この日、僕のおうちの避難体制はバッチリ!!

自助体制で同行避難すると方針を決めていたから

後は必要な持ち出し品と普段から人と犬用備蓄品を

ちゃんと管理しておけばOK!!

車2台に積載しておいて

いざと言う時はリードを付けて、僕らを乗せて

家から近い鉄骨の会社事務所に一時避難!!

僕の家族はみんな一緒に避難するよ~!!

川が増水しなくても、風の影響で停電の可能性もあったので、

かぁさんが午前中のうちに大量にご飯を炊いてチャーハンにしたり

お腹にたまるポテトサラダやゆで卵を作ったりしておいたんだよ

避難した時にも持って行けるしね

そして、無事に避難する必要もなく

普段の生活が出来る有難さを感じているワケだけど~

今回のこの避難しないといけないかもって言う恐怖感や

車に備蓄などを積んでおいて

いざ、逃げないといけない!!って言うタイミングの様子を伺うなど、

避難のシュミレーションになったととっても実感しています By かぁさん

台風通過翌日に

車から積荷を下していて

備蓄の再リストアップをする必要性も感じました By かぁさん

では、地震の場合はどうしたら良いか!!!

など、僕ら愛犬といっしょに災害に見舞われる可能性のある場合は

さらにさらに事前の準備が必要なんだね

僕らも逃げる時はちゃんと言う事を聞くようにします!!

By 店長Natsu